府中市のN様から今朝

をいただきました。
月刊誌の"ベストカー"にアース1のことが載っているから
FAXしますねーと。
その雑誌の編集者の方が"会社の経費を節約するのも自分の仕事"と
いうことで、このガソリン高時代に対応して、社有車の"ギャランフォルティス"のタイヤをアース1に変更したそうです。
変更したからにはどれだけ効果があるか一定の期間試しました。
これまでの標準タイヤとアース1を2週間づつ乗ってみたそうです。
一般路と首都高速の合わせて往復20km。
アース1は明らかに燃費がよく、車載の燃費計によれば1km/1ℓ程の向上。
2週間で¥756の節約達成と言うことになったそうです。
金額的にはたいした事ない様な気がするけれど、社有車は年間40000km
は走るので、ガソリン約300ℓの節約になるそうです。
金額にすると、年間¥54,000も浮くわけで、1年目はタイヤの
購入金額を考えると多少損になるけれど、2年目からは儲けが期待できるとのこと。
こんなたいへんな細かい事できて偉いなぁ~!!
本当に、感心しました。変わりにデータを取ってくださりありがとうございました。
皆さんアース1は本当に燃費のいいタイヤです。
交換した方ほとんどがそうおっしゃいます。
このガソリン高騰の時代、なんとか知恵や情報を駆使して
乗り切りましょう!!
N様情報ありがとうございました。
何かあったらまた教えてくださいね!
PR